この記事では、マラソン前日にも関わらずクラフトビールフェスに参加した50代の僕が、「無理せず、でも楽しむ」生き方について綴っています。
腰痛・年齢・予定にとらわれず、自分らしく過ごす週末のヒントになればうれしいです。
Beer today, marathon tomorrow?
This is a story about finding joy in moderation—and making peace with your limits, one sip at a time.

こんにちは、ひろしです。
Hello, I’m Hiroshi.
「腰が痛い」
“My back hurts.”
「明日はマラソン大会」
“And I have a marathon tomorrow.”
そんな状況の50代が、なぜかクラフトビールフェスに向かう――
This 50-year-old guy, despite all that, decides to head to a craft beer festival.
自分でも思いましたよ。
Even I thought:
「俺、大丈夫か?」
“Am I seriously okay?”
でも、こう考えたんです。
But then I told myself:
「無理しない範囲で楽しめばいいじゃないか」
“As long as I don’t overdo it, I can still enjoy myself.”

会場に着いて、まず衝撃。
I arrived at the venue and was immediately shocked.
「座る場所? もう埋まってますよ。」
“Seats? Oh, they’re all taken.”
腰痛持ちの私に突きつけられた現実は、
For someone with back pain like me, reality hit hard:
“立ち飲みでビール4杯セット”
A four-glass craft beer set… while standing.
一口飲むたびに、心の中でこう呟く。
With every sip, I muttered to myself:
「明日、走れるのか…?」
“Can I really run tomorrow…?”

でも、不思議と心は満たされていました。
Strangely enough, my heart felt full.
若い頃のように勢いで飲むんじゃなく、
It wasn’t about chugging beer like in my youth,
**“無理しながらも楽しむ余裕”**がある。
It was about “the grace to enjoy, even with limitations.”
これが、50代の大人の楽しみ方なんだと実感。
That’s what I realized — this is how adults in their 50s enjoy life.

同世代のみなさん、
To everyone around my age,
健康も大事。でも、心の栄養も忘れちゃいけません。
Health is important, but don’t forget to nourish your soul too.
完璧な状況なんて待っていたら、何もできません。
If you wait for the perfect conditions, you’ll miss out on life.
「無理せず、でも楽しむ。」
“Don’t push yourself, but don’t forget to enjoy life.”
これが、これからの人生を豊かにするコツです。
That’s the key to living a fulfilling life from here on out.
さて、明日のマラソンはどうなるのか…。
So, what will happen with tomorrow’s marathon…?
ビール4杯の余韻と、腰の違和感に包まれながら考えています(笑)
I’m pondering that while feeling the afterglow of four beers… and my aching back (lol).
来年は、座れる時間帯を狙って参戦しよう。
Next year, I’ll aim for a time when seats are still available.
そして、マラソン前日はやめておこう…。
And maybe… skip the beer fest the day before a marathon.

📚 関連記事もぜひどうぞ / Related Posts
- 🐾 静かな涙のあとに、そっと届いたぬくもり — もみじとの出会いと心の再生の物語。
A quiet story of saying goodbye and welcoming new warmth with Momiji. - 🌸 氏神様に見守られて歩く朝 — 静けさと自然の中で、心を整える朝の時間。
A peaceful morning walk under the watchful presence of a local shrine. - 🕊️ 東日本国際親善マラソンで立ち止まったから見えた景色 — 走れなかった50代が見つけた、平和と記憶のレイヤー。
Reflections on peace, history, and a walk through Yokota Base.
📣 この記事が役に立ったと思ったら、ぜひシェアしていただけるとうれしいです!
If this post was helpful, I’d truly appreciate it if you could share it!
コメント