50代おじさん、ラーメン二郎の壁に挑む!ラーメン大 全マシ完食記

食と懐かしさ/ Food & Nostalgia

⏱️ 読了目安:7分


このブログはこんな人におすすめです

  • ラーメン二郎に興味はあるけど怖いと思っている人
  • 大食いチャレンジの体験談を笑いながら読みたい人
  • 50代からの挑戦や人生の楽しみ方に共感したい人
  • 「死ぬまでにやりたいことリスト」に刺激をもらいたい人
  • 失敗や後悔もネタにできる生き方にちょっと憧れる人

冒頭文

50代になっても、まだ挑戦できることがある。
そのひとつが、死ぬまでにやりたいことリストに刻んだ「ラーメン二郎・全マシ完食」。
大食い自慢ではなく、胃袋と心を震わせた一日の記録を、笑いとともにお届けします。


死ぬまでにやりたいことリストの筆頭

「死ぬまでにやりたいことリスト」の筆頭に掲げられた、その名は── 「ラーメン二郎」
いや、ただの二郎やない。二郎界のラスボス、「ラーメン大・全マシ」である。

「若いもんに負けたくない!」──いや、そういうことちゃう。
これは、過去の自分、そして未来の自分に勝つための、まさに男のロマンなのだ。


初めての二郎、その衝撃

実を言うと、ラーメン二郎を初めて知ったのは30代。
噂を聞いて、初めて行ったのは ひとりやった。

「どんなもんか、食ってやろうか」──そんな軽い気持ちで挑んだのが始まりや。

そして目の前に現れたビジュアルに衝撃を受けた。

「なんじゃこりゃーー!」

山のようなもやし、分厚い豚、そしてギラギラ輝く背脂。

「ラーメンちゃうやん…豚のエサやんけ!」

そう心でツッコミながらも、箸をつけた瞬間にわかった。
これは「ラーメン」ではない。
ラーメン二郎という“別ジャンル”の食べ物やったのだ。

そして、その日から少しずつ二郎の魅力にハマっていった。


食券機の前で立ちすくむ

それから歳月が流れ、気づけば50代。
節目を迎えた今、心に誓った。

──「今やらなあかん。やらへんかったら一生やらん」。

そしてついに、その時が来た。

「ピッ」──乾いた食券機の音。
なのに心臓の鼓動はドクン、ドクンと重い。

前に並んでいた大学生たちは「小」を選んでいた。

(そらそうやろ…普通の人間は小やんな…)

そう思いつつ、気づけば指は 「大ラーメン」 を押していた。
そして口からこぼれたのは──

「全マシでお願いします」

禁断の呪文を唱えてしまったのだ。


全マシという呪文、その正体

二郎の無料トッピングは4つ。

  • ニンニク:翌日まで残る戦士の証
  • 野菜:もやしとキャベツの白い要塞
  • アブラ:命の輝きとも言える背脂
  • カラメ:味を決定づける醤油ダレ

「全マシ」とは、これらをすべて最大値まで増やすこと。
己の胃袋と精神をフル稼働させる、最終奥義や。


着丼、そして戦いの始まり

「ドンッ!」

丼が置かれた瞬間、空気が変わった。
もやしが築く白い城壁。アブラが光る油の堀。豚が城門のようにそびえ立つ。

まさに、ラーメンの要塞──それが「全マシ」だった。

ひと口すすれば…

油と野菜のハーモニー。
背脂の甘みとシャキシャキ野菜の相性が抜群で、箸が止まらん。

「油をおかずにできるやんけ!」
「油で飯が食えるでーー!」

心で叫びながらも、笑ってしまうほどうまい。

最初の10分は快調そのもの。
口の中は二郎ワールドどころか、もはや二郎宇宙。

「イケる!全然イケるやん!」


襲いかかる限界と“ゾーン”

しかし束の間、胃袋の警報が鳴り響く。
「やめとけ」と囁くもう一人の自分。

だが、その時──50代おじさん、ゾーンに入る。

限界を超えた先で、不思議と箸が止まらなくなる。
ブラックホールに吸い込まれるように、麺が胃袋へ消えていった。


味変という救い

後半の救世主は、卓上調味料。

  • S&Bのホワイトペッパー
  • 一味唐辛子
  • 醤油だれ

一味をひと振りすると、スープが覚醒。
「よし、もうちょい戦える!」──気のせいやけどな。

脳は震えてたけど、なぜか笑いがこみ上げてきた。


完食、そしてビタースイートな結末

最後の麺をねじ込み、具材はすべて胃袋へ。
だが、スープは……無理やった。

勝利と敗北が入り混じった、ビタースイートな結末。
でもこれでええ。人生、全部を飲み干す必要はない。

帰りのバイクでは吐きそうになりながらも、不思議な爽快感が残っていた。
達成感と後悔がないまぜになった、なんとも言えない感覚。

胃袋は震えたけど、心はちょっと若返った気がした。


まとめ:次なる挑戦?

「全マシ」という呪文を唱え、なんとか完食。
最初は最高にうまかった。最後は震えた。

次? もしやるなら「マシマシ」か?
……いや、物理的に無理やろ。ブラックホールに吸い込まれる未来しか見えへん。

それでも──もしまた心に火がついたら。
きっとまた、この呪文を唱えてしまうんやろな。

そしてそのたびに思うのだろう。

「ラーメンやなくて、これはラーメン二郎っていう“別ジャンル”やな」と。


店舗情報:ラーメン二郎 めじろ台店

📍住所:Googleマップで見る

  • 営業時間
     月〜水・金・土:11:00〜14:30 / 17:30〜20:30
     日曜:11:00〜15:00
     木曜:定休日
  • 駐車・駐輪
     車:近隣コインパーキング(Timesあり)
     バイク:道路向かいに駐輪スペース
     自転車:店舗横に駐輪可能

これから挑戦するあなたへ

もしこれを読んで「自分も全マシに挑戦してみたい」と思ったなら──

  • まずは「小」+トッピング控えめから。
  • 無理せず、自分のペースで。
  • 味変を活用しながら。
  • 完食できなくても、それはそれでOK。

大事なのは、挑戦すること自体が思い出になるということ。

50代でも挑戦できたんやから、きっと誰にでもできる。
あなたの「死ぬまでにやりたいことリスト」に、二郎の一杯を加えてみてもええんちゃうかな。

関連記事もどうぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました